2025年2月10日月曜日

Chick Corea Elektric Band II / Paint The World


 私の大学時代のバイブル的なチックコリアのアルバムは、「Ⅱ」が付く前の Chick Corea Elektric Band「Light Years」 でした。コマーシャルで革新的と感じた音は、今思えば軽すぎて人間味の少ないデジタルな音だったので、少々心に残りにくい音であったのですが、このアルバムについては、ルージーな感じの複雑なフュージョンに変わり、もう少し親しみやすい感じで、好みと言えば好みに変化してきたのですが、いかんせんテクニックに走るばかりで印象に残りづらいとも感じてしまいます。と進化を遂げたものの、セールス的にもイマイチだったようで、このバンドは活動期間1年で、アルバムは、これたった1枚を残して解散となっています。


 それでは全曲レビューです。Paint The World イントロがドラムが4拍子なのに対し、ピアノがフリーなフレーズで変拍子のような感覚になりますが、途中からかみ合ってくるのでいつの間にか普通の曲になる不思議なトリック、そしてベース、ギターが加わるとフュージョンのサウンドになります。編曲はかなり凝っています。Blue Miles どこかで聞いたことがあると思ったら、Grp All-Star Big Band / All Blues でも聴いていました。Grp All-Star Big Band では、Michael Brecker がソリストでフューチャーされていましたが、こちらは Eric Marienthal でした。好みとしては甲乙つけがたし。Tone Poem ああ チック・コリア だなと思う曲になっています。Mike Miller のガット・ギターのような音色とフワフワと散りばめられる音符が素敵な曲ではあります。CTA 細かなピアノの無機質なパッセージが印象的、とてもスリリングで単体としては好いんですが印象には少ないのが残念。Silhouette スペース感のあるSEから始まります。曲名は和製英語でもよく使われ馴染み深い言葉「シルエット」で1分43秒で、次の曲への序章のような効果で使われ、Space へと続きます。この曲は印象に深い曲で好きな曲です。The Ant & The Elephant 何かの物語の題名のような曲でギターの Mike Miller を上手く起用してサックスの Eric Marienthal との絡みが良いです。Tumba Island これもテーマがチック・コリア 節な曲です。エレクトリック感の無いバンドでの演奏で聴いてみたいですがアコースティック・ピアノでは無理があるかな。Ritual エレクトリック・バンドの良さが出ています。複雑な変拍子は5拍子ですかね。Ished スリリングな感じでインプロとキメが複雑にからんでいるのでしょうか。無機質な音の羅列にも感じますが、実はとても熱いインプロでじっくりと聴くと良いです。Spanish Sketch 静かに絵画を見ているようなイントロからスパニッシュ・スケールを使ったスペイン風のテーマとアドリブで雰囲気がコロコロと変わり演奏している方は大変そうな大曲です。Reprise アルバムをまとめる最後は曲と言うよりは映画の最後のようなスペイシーな小曲です。どこかで聞いたことがあるようなフレーズも出てきながら不思議な世界が何かの穴に少しづつ吸いこまれていくようなラストは面白い。
 久しぶりに聴いてみると結構良いアルバムで印象が変わりましたが、ヘビロテの棚には残念ながら行きそうにはありません🎶

piano, keyboards, programmed by (Synth), mixed by, producer : Chick Corea
technician (equipment) : Eric Seijo
technician (piano & rhodes) : Brian Alexander
bass : Jimmy Earl
drums : Gary Novak
guitar : Mike Miller
sax : Eric Marienthal

executive-producer : Dave Grusin, Larry Rosen
producer [production director Grp : Sonny Mediana
co-producer, executive producer, artwork by (cover concept) : Ron Moss

recorded by (recording manager) : Danny Byrnes
recorded by, mixed by : Bernie Kirsh
recorded at Mad Hatter Studios Los Angeles

1. Paint The World / Chick Corea, Gary Novak
2. Blue Miles / Chick Corea
3. Tone Poem / Chick Corea
4. CTA / Jimmy Heath
5. Silhouette / Chick Corea
6. Space / Chick Corea
7. The Ant & The Elephant / Chick Corea
8. Tumba Island / Chick Corea
9. Ritual / Chick Corea
10. Ished  / Chick Corea, Jimmy Earl
11. Spanish Sketch  / Chick Corea
12. Reprise  / Chick Corea



▶ Ritual


  

0 件のコメント:

コメントを投稿