ラベル 教則本 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 教則本 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年1月25日土曜日

本日はDVD 内田勘太郎 ♪ ソロ・ギター・パフォーマンス


内田勘太郎の教則DVD
右手と左手 全体までも撮影しているので
手首の角度までわかります
美しいメロディーの曲を集めましたとのことで
歌は無いがギターの歌心をどのように伝えるのかがわかる教則DVDですね
内田勘太郎の愛器紹介コーナーもファンとしては嬉しいところ

【CONTENTS&収録曲】
■ムーン・リバー MOON RIVER 
■青い影 A WHITER SHADE OF PALE 
■RED HOT BLUES(Instrumental Version)
■我が心のジョージア GEORGIA ON MY MIND 
■愛器紹介


教則とは関係ないですが
Far from Mississippi

若い時は強面でしたね

  




2020年1月16日木曜日

本日はVIDEO Hiram Bullock ♪ Groove Guitar Solo Technique


ハイラム・ブロックが未だ若くてスリムな時期のギター教則ビデオ
リットー・ミュージックのオリジナル

ロックなマインドで、ジャズ、フュージョン界に
切り込み続けたギタリスト

教則ビデオというよりは、ギターを弾きながらうんちく語る感じで
教則ビデオとしてはどうかな?という感じがします

ギター・テクニックはバンド演奏の他
インタビュー形式で進められます

手元はしっかりしていますが
インタビュー中のハイラムの若干、ラリっているような
口調と焦点の定まっていないような目線ばかりが気になってしまいます
インタビューは見たことがないので
普段から、こんなしゃべり方の可能性もありますが・・

guitar , vocal : Hiram Bullock
bass : Marco Mendoza
drums : Ronnie Ciago

Teen Town
All Along The Watchtower
Session 1
Little Wing
Session 2


  


2019年12月1日日曜日

本日はDVD 濱口祐自 ♪ 究極のアコースティック ブルースギター


私がアコギに原点回帰を始めたきっかけの一人
心の師 濱口祐自師匠です
師匠には程遠いですが、間違いなく「カッコいいジジイ」
ギターという楽器で全ての人を「魅了する」「ほんわかさせる」

師匠はフレージングと右手のこだわりを語りつつ
Eコード1発、3コード進行、スライドギター、ラグタイムをテーマに
指づかいの基本からコード展開、様々なフィルまでを紹介

■Demonstration / Shuffle Blues
■フィンガーピッキングについて
 ●爪の手入れと指腹でのピッキング
 ●ブリッジミュート
■Eコード1発/シャッフル
 ●Eコード1発の基本パターン
 ●地雷音に注意!聴感上ハマらない音
 ●3連の複音フィル
 ●開放弦の活用
 ●低音弦は高音、高音弦は開放を使う
 ●ジャジーなアプローチ
 ●半音上げたり下げたりするフレーズ
 ●コーネル・デュプリー風複音フレーズ
 ●様々なテクニックを交えた実践フレーズ
 ●エンディングで使えるTボーン・ウォーカー風フレーズ
 ●ドリアンスケールを混ぜる
■Eコード1発/デルタスタイル
 ●デルタスタイルのリズム
 ●プリングオフで開放するパターン
 ●ジャジーなコードを取り入れる
■3コード進行
 ●シャッフルでの3コード進行の基本パターン
 ●ノリを出すコツとコードをつなぐ複音フィル
 ●コードを弾きつつアドリブを入れる
 ●スライドを交えたコード切り替え
 ●開放を交えたターンアラウンド1
 ●開放を交えたターンアラウンド2
 ●ドリアンを使った「hey hey」風フレーズ
 ●シャッフルのビートでのバリエーション
 ●メロディを聴かせる複合フレーズ
 ●ブルーススケールを使ったエンディングパターン
■スライドギター/デルタスタイル
 ●Demonstration/Slide Guitar
 ●スライドギターにおけるセッティング
 ●開放弦を交えたスライドフレーズ
 ●ブリッジミュートしてビート感を出す
 ●開放弦を活かしたおいしいフレーズ
 ●ベース音とピッキングを交えるサンハウス風フレーズ
 ●ロバート・ジョンソン風”嘆き”フレーズ(Ex.24)
 ●泥臭さが増す3連を入れるフレーズ(Ex.25)
 ●ガラストーンを使ったエンディングフレーズ
 ●開放弦を交えたメロディを展開させてフレーズにする
■カントリーブルース/ラグタイム
 ●Demonstration/Country Blues
 ●ラグタイムの基本「FREIGHT TRAIN BLUES」
■Demonstration / Delta Blues



  

2019年11月29日金曜日

本日はDVD 石田長生 ハイブリッド・ブルース・ギター入門


2015年に癌で亡くなってしまった
石田長正(いしだ・おさむ)の教則DVD
チャーとのユニット 馬呆(BAHO)の相方で記憶している人の方が多いかもしれません

DVDでは、アコースティック・ギターで
3コード進行のブルースを基調としたソウル、R&B、ジャズなどへの発展方法
様々なリズム・パターンのバッキング
メンフィス系グルーヴやソウル系グルーヴ
などなどについて解説しています

改めてDVDを見ていて、ソロ部分はピックでも演奏しますが
この人もバッキングや和音系では基本は右手の親指を使用
私も脱ピック頑張ってます

■Demonstration/SOLO GUITAR
■グルーヴとフィル・イン
◎スロー・ブルースのバッキング・グルーヴ
◎スロー・ブルースのフィル・イン
◎メジャーっぽい要素を加えたパターン
◎シャッフルのバッキング・グルーヴ
◎4ビートのバッキング・グルーヴ
◎4ビートのフィル・イン
◎ジャズ・ブルースの4ビート
◎R&B風パターン
◎R&B風のリズム・パターン
◎16ビート
■R&Bのリズムくずし
◎メンフィス・グルーヴ
◎ルンバ
■Demonstration「Easy Mercy」
■R&Bのコードくずし
■一人DUO~アコギとFホール・ギターのソロ・セッション
■アコースティック・ギターでの弾き語り
■Demonstration「IKO IKO」
■Demonstration「minami」


  


2019年11月23日土曜日

本日はDVD 小沼ようすけ ♪ New Style Of Jazz Guitar


ミュージックDVDではなく教則DVDで
使用ギターやアンプ
ピックから指への変換について
アコースティックとエレクトリックの音と奏法
ベースラインのつけかた
ジャズ的なアプローチ
等について語っています

音楽との関わり方について非常に共感を覚える
ギタリストで最も好きなギタリストの一人です

【デモ演奏】
Super Moon
Fly Way / 宮本貴奈
Exploler / 鈴木正人 仙道さおり
Improvisation 


  





2019年11月9日土曜日

本日はDVD 有山じゅんじ ラグタイムの流儀


1973年 「上田正樹とサウス・トゥ・サウス」の結成に参加したギタリスト
1975年6月 アルバム「上田正樹と有山淳司」名義で「ぼちぼちいこか」発表
今では愉快な関西のオジサンですが
こんな感じの時代もあったようです


内田勘太郎とのユニット「有勘」を結成したことも

そんな有山じゅんじさんのラグタイム・ギター解説DVD
40年ギターを弾き続けて「ウキウキ」を表現すると
こんな弾き方になる

という精神を、四月朔義昭(わたぬき よしあき)氏が
冷静に分析しながら一般人にわかりやすいように訳しています

ありやまなチンチン電車の旅!は楽しそうです

50歳
梅田からナンバまで
陽よ昇れ Let's it Shine On
親指でブン・チャ♪
ラグタイムってなんだろう?
ありやまな夜だ
Ain't Nobody's Business
Wabash Rag
買い物にでも行きまへんか
俺の借金全部でなんぼや
みんなの願いはただひとつ
なんだ坂こんな坂

するめのように生きてる
梅田からナンバまで
~ありやまなチンチン電車の旅!

阪堺線一周の旅 LIVE2016より~

ダイジェストがアップされてました

  

2019年9月15日日曜日

ジャズ・ギター・コードワーク・バイブル 矢堀孝一


役に立つ教則本で言えば
これは確実に役に立つ本です

ある程度コードの知識がある人の方が良いかとは思いますが
勉強を色々しながらこの本に戻ってくると
更にわかりやすいのではないでしょうか

最初は優しく、そして
ほぼジャズで使用するコード理論になりますが
形と指板で覚えてやすく解説しているのが
素晴らしいと思います

この本は、総則本として練習を進めるというよりは
読みながらギターをさわることで理解できる

時々出して繰り返し読んでみるようにしたいと思っております

第1章 3Voiceのコード・フォーム
■6弦ルート・ポジション
■5弦ルート・ポジション

第2章 ブルースによる実践
■全音符とクロマティック・アプローチ

第3章 オルタネイティング・ベースとドミナント・モーションの利用
■コードの回転
■セカンダリー・ドミナント
■7thコードのII-V化
■置換ドミナント

第4章 3Voiceコード・ワークの応用例
■Blues
■循環

第5章 4Voiceのコードとテンション
■6弦ルート2弦トップ
■5弦ルート2弦トップ(その1)
■5弦ルート2弦トップ(その2)
■4Voiceコードの使える回転形

第6章 ここまでのまとめ
■テンションを含んだ置換ドミナントの連結

第7章 4~1弦を使ったコード・ワーク
■6~5弦ルートからの引用

第8章 トライアドとアッパー・ストラクチャー・トライアド
■トライアド
■タイプ別「アッパー・ストラクチャー・トライアド」
■アッパー・ストラクチャー・トライアドの利用例

第9章 トップ・ノート・ヴォイシング



2019年7月7日日曜日

プロモ欲しがるスライドの本


スライドギターの教則本ですが
練習が地味過ぎてきついです

面白く練習してうまくなろう
な要素は全くない教則本であります

オープンチューニングでのドレミ
ミュート
2フィンガー
3フィンガー
スケール
スライド
グリッサンド
ビブラート
クオータートーン

最終的には
ビハインド・ザ・スライド奏法
オクターブ奏法などにたどり着きます

私はもちろん一から練習するのはメンドクサイので
中途半端にスライドテクを知って少し満足しています




2019年7月2日火曜日

ギター無窮動トレーニング2 道下和彦


未だ全然終わっていないのに
今年のGWに購入してしまいました

「1」から言えることですが
正直ワントーニングが長すぎるので覚えられません

そしてBPM160とか200とか
かなり無理があります

コピーをとって、セロテープでつなげて
譜面たてを2個使用してやっとワンターム完走できる程度ですが
110レベルです

これが一冊指に覚え込ませられれば
かなり自由度の高い演奏能力が
身につくはずです

まあ死ぬまでに一冊完走は出来ないんでしょうが

ちなみに「2」は1コードでのトレーニングから始まり
モード、マイナーコンバージョン、
アッパーストラクチャー、コルトレーンチェンジ

アッパーストラクチャーとは何かがよくわかっていませんが
この章にたどり着くことは無いような気がしてます

教則本集めも趣味の一つです

2019年3月11日月曜日

一生使えるギター基礎トレ本


最初の1ページ目も手を付けていないヤツです

ここまで来ると私は教則本の収集マニアに
当てはまるのでしょう

私と同様の人は全国にどのぐらいいるのか?
知りたい気がします

そのうち投票ツールでも使ってやってみようかと思います

さてさて、この教則本のメニューは
運指の基礎で33p、スケール、ダイアトニック、シーケンス、アルペジオ
の基礎がみっちりと音の配列のみフレーズなし

中々踏み出せないな

まず、これは肥しになることは間違いない・・


2019年3月3日日曜日

モード奏法 完全制覇!


レベルが高かったかもしれない
モードとは何なのか?
おそらく何回も繰り返し読んで、弾いて
それでわかるかどうか

まず最初のリディアンは読んでみて
なんとなくわかるが、アドリブ応用編まで
読み進めると、なんだかわからなくなる

ミクソリディアン、ドリアン、フリジアン
イオリアン、イオニアン、ロクリアン
全部 読み解き、弾き込むのには
結構時間がかかりそうです

いや、このパターンは無理かもしれない

とりあえず、この教則本を持っているだけで
満足しておこう

完走できそうもない教則本が未だあるんだな

2019年2月17日日曜日

ギター無窮動トレーニング 道下和彦


購入したのは4~5年前でしょうか

購入したままやらない=うまくなるわけがない

と言う私の定番
この定番路線の教則本だったのですが
何故か、ここ2週間ぐらい目覚めて
この本での教則にはまってきました

延々と弾き続けられる8分音符の連続ですが
段々と指が勝手に動くようになるが
面白くて楽しくなってきました

最初は音源を聴いてから始めるのですが
作者が書いているように
バック演奏なしでメトロノームと二人でも
段々とコード感が出てきます

不思議なもんです

この教則本を終えるころには
プロ並みに上達しているはず・・

と夢見ながら少しづつ進めています

果たしてどこまで進めるのやら・・
と自分に自信はありませんが

飽き性の私が少しづつ根気よく進めるので
良い教則本ではないでしょうか

2019年2月5日火曜日

スコアです The Essential JACO PASTORIUS


ドナリーの練習したいなと思っていたら
新宿のロックインで(今はDISK UNION)
1,000円楽譜セールやっていて即買いしたヤツだと思います
巻末にスコアのトリル、ベンド、ビブラート、トレモロ

等の記述方法が書いてありますが
奏法分析とかは特になく
ひたすらジャコのベースプレイスコアです

私のような、ただのギターバカは
ベーススコアを買うのなんてことは
ほぼあり得ず実践してみると面白いですね

基本的にベースは4本弦ですが
1・2弦のないギターと考えれば
4弦のハイフレットを2弦に置き換えて
ポジショニングすることがよさそうです

あとベースはやはり4本弦なので
5・6弦のハイフレットの使い方がギターと違います
つまりギターでやると5・6弦の太い巻弦を
あまり使わないで良いシチュエーションを5・6弦でやっています
でも、これは太い音づかいができるし
これはこれで発見です

ギターしかやらない私のような人には
ベーススコアを弾いてみるのも面白いかもしれません

16曲収録

Amerika
Birdland
Blackbird
Soul Intro
The Chicken
Chromatic Fantasy
Come On, Come Over
Continuum
Donna Lee
Invitation
Liberty City
Opus Pocus
Portrait of Tracy
River People
Teen Town
Word of Mouth

2019年1月2日水曜日

100個 のフレーズを弾くだけで 飛躍的にギターが上達する本


課題曲などは平易でありますが、結局、完走できていない教則本です。

教則本自体の構造は解りやすく、「ギターのフレーズとパターンになれる」「音感を鍛えながら指になじませる」という内容です。

まず最初は
「雪上車BOX」 1~3弦の5~8フレットでフレーズになれる
「長靴ボックス」 4~6弦の5~48フレットで9個のパターンを練習
次に12~15フレットに移動

私はここらへんでリタイアしています。

多分少しは上達はしているんでしょうが、自分ではよくわからないフレーズがカッコよいものではなく、あまりそそるものでは無かったことが原因でしょう。

これは今後も本棚に置きっぱなしの、パナシくんパターンですね

挫折した教則本の感想でした🎶

DVDで完全学習 ギター・スタイル・オブ ロバートジョンソン 内田十紀夫


全く手を付けていない教則本
購入して満足してしまいました

今年こそ2曲くらいは
手を付けたいと思っております

ただ原版を聴いてて思うのは
ブルースの元祖と言われながら
現代ブルースとは異なるリズム使い
右手のバラバラさ加減
結構むずかしんですよね

私から見てドラマーって器用だよな
と思うようなバラバラさです

頭で考えて弾いているのか?
手癖が変化してああなったのか?

練習すればわかるんだろう

今年はギターのネタも増やしていきたいもんです

2018年11月27日火曜日

サックスに学ぶ おいしいギターフレーズ99


4~5年前に購入しました
サックスフレーズが満載のギター教則本です

サックスの演奏のクロマチックな4度フレーズ
をギターで弾くことにより「技術力強化」

「表現力」「発想力」を養う

という釣り文句にはまりました

2小節から3小節のフレーズがテンコ盛りで
私には少々飽きがくるパターンの教則本となりました

したがって教則本の1/3のフレーズも練習してません

そのうち、また手を付けようとは
思いながら
月日は経ちます

全フレーズを解析しながら理解しながら
出来たらきっと楽しいんでしょう

あしからず

2018年1月6日土曜日

教則本 本気のジャズアレンジで楽々弾ける ソロギター名曲集 吉田次郎


吉田次郎先生は、
ジャズ系雑誌、アコギ系雑誌で
よく見かけていました

「らくらく弾ける」のキーワードにつられて購入しました

でもですね・・・

私レベルでは
らくらくでは有りませんでした

ま、この手の楽譜集は持っていると
上手くなったような気分にもなれますし
必要にかられた時にやるもんでもあるでしょう

昨年の購入ですが、未だ1曲も手をつけておりません

今年の抱負としては
スペインあたりから手をつけようかと

それにしてもアレンジが違えば曲は変わるもんです
 
なにしろ本気のジャズアレンジですからね


イマジン Imagine
チェンジ・ザ・ワールド Change The World
この素晴らしき世界 What A Wonderful World
明日に架ける橋 Bridge Over Troubled Water
スペイン Spain
誰かが私を見つめてる Some One To Watch Over Me
いつか王子様が Someday My Prince Will Come 
雪やこんこん
禁じられた遊び Romance Anonimo
茶摘み
ジングルベル Jingle Bell
くつが鳴る
春が来た
シャボン玉
聖しこの夜 Silent Night
蛍の光 Auld Lang Syne
きらきら星 Ah Vous Dirai Je Maman
聖者が街にやってくる When The Saints Go Marching In
故郷


2017年11月5日日曜日

愛用譜面集 小沼ようすけ ”nu jazz” スタイルソロギター


ギターマガジンの連載の書籍化
小沼ようすけ氏も若い

インタビューやギターコレクション等もあり
あきのこない内容と
優しいギターアレンジでとっつきやすい教則?本
楽譜集といったほうが良いか

収録は色々なジャンルの曲ありで

オーバーザレインボー
バーチャルインサニティ
ホワッツゴーイングオン
スタンドバイミー
チェンジザワールド
タイムアフタータイム
エブリブレスユーテイク
アイジャストコールツーセイアイラブユー
フィールライクメイキングラブ
ルパン三世
スペイン
サンタが街にやってくる
大きな古時計
オレオ

アレンジ具合
選曲
良い感じです











2017年5月21日日曜日

これは良かった! テンポ・アップ式トレーニング85


この教則本も
最後までやりきってはいませんが・・

中々出来の良い本であると思います

中身はというと
基礎的な運指から、スケールトレーニング、
カッティング、スウィープなどが譜面(タブ譜)で掲載してあり

最初はゆっくりと段々早く
音源(動画)は
YouTubeに録音アップしてあります

最後までやらなくても
今日は「運指」「スケールポジション」のトレーニング
明日は「スケール」のトレーニングだけ
等のメニューが自分で組めるほか

昨日テンポ80迄しか出来なくても
今日はは90迄できた
翌日はいきなり120迄できた!

等の喜びも味わえます

最近本屋に置いてありませんが
中々の教則本であります

著 宮脇俊郎

2017年5月5日金曜日

ソロギタースペシャルアレンジ 目からウロコのジャズギター


スタンダード30曲がソロギター用に
アレンジされています

弾きやすく、覚えやすいアレンジで
お勧めできるアレンジ曲集です

難易度を3種類分けてありますが
あまり気にせずに手を付けられる
アレンジでもあります

バンドでのライブの合間に!
宴会の余興に!
ソロギターを練習している方に
非常に役に立ちそうです

ジャズギターブックとかで連載されているのを
読んで知っていました 
菅野義孝 
というギタリストが書かれています

そのうちこのかたのCDも買おうかなと思っております