2017年8月21日月曜日

finare PrintMusic  レイアウト設定をやり直す

段々と写譜が早くできるようになってきました

しかしですね
作成した楽譜が美しくない!

ページの中の段組みとかレイアウトが
バラバラなんですね

どうやって直したらよいか?

発見しました

「ユーティリティの小節のはめこみ」


ここで一段ごとの小節数
選択した段の小節数
なんかが変更できます

また一歩前進ですね

さてAとかBとかをテキスト入力して
四角で囲む方法はどうやるんだ?
フォント設定ではないようだし・・
マダマダ戦いは続きます


笹塚散歩 田島パン


今日も休みをいただいていますので
なんとしても田島パンを買ってみることと決意

人の列も昨日よりは少なめ

待ち時間10分弱でした

さて中に入るとその場でパンのフィリングを
トッピングする方式


さて何にするか?

多分 王道と思われる
ハムたまご 

これでもかの具材入りかと思ったら
まあ標準 タマゴサラダの味はあっさりめ
コッペパンは軽い食感でした

そしてカレーパンも気になりましたが
ビーフシチューパン(揚げパン)
揚げパンなので油切れが若干気になるところですが
パンが油ギッシュになってる割に
全体の印象としてはソフト、ライト

そしてラクトコーヒー牛乳の宣伝もありましたので
紙パック購入


まあ、いわゆるコーヒー牛乳です


念願の田島パンに行けたので満足です

まあ美味しかったけど、
行列をいつも見ていただけに期待感もあり
若干残念 でもこんなもんかな

昔から、関西で
「死ぬほど、うまいお好み焼き屋あるから行こう」
って誘われても
「死ぬほどうまい」と思ったことはございません

ああやだ、ややこしいこと言うオジサンになっちまった
悪しからず


2017年8月20日日曜日

笹塚散歩

笹塚駅周辺をウロウロ

最近よく行く八百屋
Ona casita
おなかすいた

八百屋なんだけど
ディスプレイがおしゃれ
少しこだわった野菜がある

こだわった調味料もそそられます
トマトケチャップは最近「有機」です
旨さが違います

八百屋だけど混んでるお店です


そして最近できたお店でいっつも混んでいる
「パンの田島」
コッペパンに総菜をはさむタイプの
コッペパン専門店(チェーン)のようです

気にはなっているんですが・・・・
今日も並んでいるんでスルーしてきました



明日も休みなんで、空いてたら買ってみまーす

住みやすい街です。笹塚

finare PrintMusic 連符入力

お盆ですね
お休みですね

昨年も今年も休み取れました!

札幌時代、その前の東京時代2年は
夏場に超多忙であったことから
夏休み返上でした。 うれし・・

両親は無くなってしまったので
お盆はどこに行くあてもございません

そこで、finare PrintMusic の練習
とりあえず写譜をしながら勉強してます

ようやく初心者に毛が生えてきました
(あっ私の頭に毛は少ないです)

困ったときには検索で結構ヒントは出てくるんですが
連符入力は少なめで迷いました
ので 買いといたら親切かな と


連符の入力方法は探せばいっぱいあります
でもこのパターン


は少し応用編でした

まずはステップ入力で16部音符を3個入力して、
左の3連符画像クリックすると16部の3連符が入力完了

そして、ここが肝心
3連符画像をもう一度クリックして3連モード解除
そして、8分音符入力で完成

解ってる人には何でも無いんでしょうが
楽典知識も余り無いため
解明に時間かかってしまいました

ただいまCeoraを写譜終了!



2017年8月14日月曜日

What Is This Thing Called Love

コールポーターの曲で
What Is This Thing Called Love?

ジャズライフにギタリスト井上智氏特集組まれていたんで
写譜してみました
PrintMusicを購入してから少しづつ使ってますが
中なか優れもんです(少し高いですが・・)
コード譜打つ時も多彩なコードが用意されてるし
未だ使ってないけどギターのタブ譜も作れる

そんなこって
ちょい色んな人の演奏で勉強です

まずはハンプトンホーズのトリオ演奏 
ノリにのったビバップ

トリオでもクレバーな感じの演奏になる
ビルエバンス


歌ではまた違ったフィーリングですね
エラフィッツジェラルド

たまらんですね
ビリーホリデイのこの歌い方

ビッグバンド演奏です
チャーリーパーカー
カッコいいっすね