今日も休みをいただいていますので
なんとしても田島パンを買ってみることと決意
人の列も昨日よりは少なめ
待ち時間10分弱でした
さて中に入るとその場でパンのフィリングを
トッピングする方式
さて何にするか?
多分 王道と思われる
ハムたまご

これでもかの具材入りかと思ったら
まあ標準 タマゴサラダの味はあっさりめ
コッペパンは軽い食感でした
そしてカレーパンも気になりましたが
ビーフシチューパン(揚げパン)
揚げパンなので油切れが若干気になるところですが
パンが油ギッシュになってる割に
全体の印象としてはソフト、ライト
そしてラクトコーヒー牛乳の宣伝もありましたので
紙パック購入

まあ、いわゆるコーヒー牛乳です
念願の田島パンに行けたので満足です
まあ美味しかったけど、
行列をいつも見ていただけに期待感もあり
若干残念 でもこんなもんかな
昔から、関西で
「死ぬほど、うまいお好み焼き屋あるから行こう」
って誘われても
「死ぬほどうまい」と思ったことはございません
ああやだ、ややこしいこと言うオジサンになっちまった
悪しからず
0 件のコメント:
コメントを投稿