2021年3月31日水曜日

本日のCD Jaco Pastorius / Live From The Players Club


 1978年フロリダ州フォート ローダーデールのThe Players Club での録音です。ジャコが妻のトレイシーの誕生日を祝うために行ったライブの音源です。アルバムの最後には Portrait of Tracy もバッチリ入っています。
 1978年は Weather Report / Mr Gone が、50万枚以上の売り上げてゴールド・ディスクを獲得し、時代はジャコがウェザー・リポートで活躍していた頂点ともいえる時期ですが
ドラッグはと酒は既に常習化してしまって色々な事件も数多くあり、この年に妻トレイシーと離婚訴訟ですからその前の幸せな一瞬です。
 客席からステージへ向けられたカセット・テープでの録音のため、モノラルであり観客の声も拾ってしまってはいますが音源としては悪くはないです。ジャコのプレイには張りがありソロの組み立ても素晴らしいと思います。何よりも本人がドンドン乗ってきて演奏に集中して楽しんでいるのがわかります。
 ジャコの色々な音源でも、不調と言われる時期の演奏もあり、世に言われるほど不出来だと私が感じることも無かったりするのですが、このジャコは明らかに良いと言えると思います。更にジャケットもシンプルに良いですね。
 参加メンバーはデビューアルバム「ジャコ・パストリアスの肖像」にも参加したキーボディスト、Alex Darqui と、メジャーデビュー前に在籍したバンド、ラス・オラス・ブラスのドラマー、Rich Franks です。

bass : Jaco Pastorius
drums : Rich Franks
piano : Alex Darqui

producer (original archival recording producer) : Pete Trias
recorded by January 29, 1978, The Players Club in Fort Lauderdale, Florida U.S.A.

1. Dexterity / Donna Lee
2. Nefertiti
3. Stella By Starlight
4. Freedom Jazz Dance
5. Kuru / Speak Like A Child
6. Dolphin Dance
7. Continuum
8. Portrait of Tracy / Okonkole Y Trompa / Early Slang





  

2021年3月30日火曜日

本日のCD Fred Hersch And Julian Lage ♪ Free Flying


ギターとピアノの密度の詰まった音の空間
様々な表情と動きを魅せるライブ収録アルバムです

1曲目 Song Without Words は躍動感あるピアノと
よりそうギターのやり取りが素晴らしい
Down Home は日本語訳では「素朴な」の意
気取らずに楽しげにスキップしているかのような曲
タイトル曲のFree Flyingは自由にストップ&ゴー
全体的に自然の風景を見ているような音の世界が魅力的なデュオ

これも数年前に聴いたときには「すごいな」とは思ったんですが
心にはそれほど響かなかった作品ですが
今は非常に浸みる良い作品に感じます。時は人の心を変える

piano : Fred Hersch
guitar : Julian Lage

1. Song Without Words 
2. Down Home 
3. Heartland 
4. Free Flying 
5. Beatrice 
6. Song Without Words #3 Tango 
7. Stealthiness 
8. Gravity's Pull 
9. Monk's Dream

Free Flying

Down Home

Monk's Dream


muu music webzine

  

2021年3月29日月曜日

本日CD Art Blakey And Jazz Messengers ♪ Justice (Live In Amsterdam November 1959)


1959年にウェインショーターが加入直後の
アムステルダム・コンセルトヘボウでのミッドナイト・コンサート

ミッドナイト・コンサートでの発掘音源はシリーズで結構出ているようです
「Lee Konitz / Zoot Sims」「Misha Mengelberg」「J.J. Johnson」
「Gerry Mulligan」「Chet Baker」「Sarah Vaughan」「Miles Davis」
録音は必ずしてて、音源化してないものが未だ多数あるんでしょうか?

1955年にかけてホレス・シルヴァーと初代のジャズ・メッセンジャーズ結成
名盤「Moanin'」のリリースは1958年で、大将のブレイキーは40歳で
リー・モーガン21歳、新加入のウェイン・ショーターは26歳
ヒット曲もふんだんに入り、エネルギッシュな演奏はもちろんのこと
曲のあいまの短いMCも消さずにつけてくれているのも嬉しい

drums : Art Blakey
trumpet : Lee Morgan
tenor sax : Wayne Shorter
piano : Walter Davis Jr.
bass : Jymie Merritt

【Disc 1】
1. Ray's Idea
2. Along Came Betty
3. Nelly Bly
4. Goldie
5. The Theme

【Disc 2】
1. Bouncing With Bud
2. Blues March
3. Haina
4. Moanin'
5. Justice (a.k.a. Evidence)
6. The Theme

ART BLAKEY & THE JAZZ MESSENGERS 1959

A Night in Tunisia - 1959 with Lee Morgan Wayne Shorter


Art Blakey & The Jazz Messengers 
(w/ Wayne Shorter), Paris, France 1959 


muu music webzine

  

2021年3月27日土曜日

本日のCD Led Zepperlin ♪ Mothership


完全網羅した豪華2枚組ベスト・アルバム
Jimmy Page、Robert Plant、John Paul Jonesの3人によって
厳選された楽曲が年代順に収録
DVD「Led Zeppelin DVD」から抜粋されたライヴ・パフォーマンスDVD付き

ZEPはリアルタイムでは無いんですけど
私が高校生の時には無料フィルムコンサートなんかが
新宿の高層ビルの広場とかでかなりの頻度で開かれていたんで
何回も見ながらはまりました
大人になって思うと無料でグッズ販売とかやってるわけでも無く
運営費とか大変だったんだろうなと想像してしまいます
バブル期前ではありましたが古き良き時代です
大画面のスクリーンで見る迫力の映像は
ステージは今のような派手さは無いのに魅せるステージング
それは高校生には刺激的でした

さてこのアルバム、当然リマスターしているんですが
当時のアルバムは持っていないんで、どう違うのかは聴き比べできません
しかしおそらく100年後でもロックバンドの教科書になる名バンドでした


vocals : Robert Plant
guitar : Jimmy Page
bass : John Paul Jones
drums : John Bonham

【Disc1】
1. Good Times Bad Times
2. Communication Breakdown
3. Dazed And Confused
4. Babe I'm Gonna Leave You 
5. Whole Lotta Love
6. Ramble On
7. Heartbreaker
8. Immigrant Song
9. Since I've Been Loving You
10. Rock And Roll
11. Black Dog
12. When The Levee Breaks
13. Stairway To Heaven

【Disc 2】
1. Song Remains The Same
2. Over The Hills And Far Away
3. D'Yer Maker
4. No Quarter
5. Trampled Under Foot
6. Houses Of The Holy
7. Kashmir
8. Nobody's Fault But Mine
9. Achilles Last Stand
10. In The Evening
11. All My Love

【DVD】
1. We're Gonna Groove
2. I Can't Quit You Babe
3. Dazed And Confused (Part)
White Summer (Part)
4. What Is And What Should Never Be
5. Moby Dick (Part)
6. Whole Lotta Love
7. Communication Breakdown
8. Bring It On Home
9. Bring It On Back
10. Immigrant Song
11. Black Dog
12. Misty Mountain Hop
13. The Ocean
14. Going To California
15. In My Time Of Dying

Mothership

Black Dog

Rock and Roll 


muu music webzine

  

2021年3月26日金曜日

本日のCD Kenny Burrell ♪ A Generation Ago


ケニー・バレルも私のお気に入りのギタリストの一人ですが
聴き始めたのは遅くて、50歳くらい
行きつけの笹塚「おでん屋風バー」で聴いたのが最初でした

私の音楽好き、ギター好きはマスター含め
常連の皆さんご周知なので「えっケニーバレル知らないの?」
そこで聴いたらすんなりと入ってくる心地よいギターで
タワレコで最初に買ったのは、これかどうかは覚えてません

これはバレルのリーダー作1967年作の7枚目

相変わらずブルージーなギターは渋いですが
落ち着いたクールな演奏で、ねちっこくやらないのがクール
シンプルなだけにバレルのコードワークなども興味深く聴けるし
何かの作業のBGMとしても聴けるし
バレル初心者だった私には入門として最適なアルバムでした

冒頭のAs Long as I Liveから控えめなvives
愛らしいメロディーでもっと続きを聴きたいのにあっさり短い・・

guitar : Kenny Burrell
alto sax: Phil Woods
vives : Mike Mainieri
piano : Richard Wyands
bass : Ron Carter
drums : Grady Tate

recorded on the following dates: Dec. 15 & 20, 1966; Jan. 31, 1967 and March 28, 1967 at the Van Gelder Studios, Englewood Cliffs, N.J.

1. As Long as I Live
2. Poor Butterfly
3. Stompin' at The Savoy
4. I Surrender Dear
5. Rose Room
6. If I Had You
7. A Smooth One
8. Wholly Cats

As Long as I Live

Stompin' At The Savoy

A Smooth One


muu music webzine

  

2021年3月25日木曜日

本日のCD Eric Gale ♪ Multiplication

 
ソロ3作目で1977年の発売
スタッフのデビューが1976年なので大忙しの時期です

1曲目の「Oh! Mary Don't You Weep」で
ゴスペルから来たんでワクワクしたら全体的にはスタッフ路線
安定感ありながらも若干面白みに欠けますが
Richard Tee、Steve Gaddが参加しているのでそうなるのは必然
(Richard Teeは存在薄めにしてますが・・)

しかしガッドのドラムはとエリックのギターは相性が良い
そしてGrover Washington,Jrのサックスなどの
スタッフの枠組みを超えたゲスト
ストリングスの味付け
プロデューサーのBob Jamesの工夫で
スタッフサウンドが豪華になったと解釈したほうが好意的かな

electric guitar : Eric Gale
piano, organ : Richard Tee
clavinet, electric piano, synthesizer : Paula Scher
bass : Willie Weeks
drums : Steve Gadd
percussion : Ralph MacDonald

alto sax : Jerry Dodgion
tenor sax : Eddie Daniels
baritone sax : George Marge
trumpet : Jon Faddis, Lew Soloff, Marvin Stamm, Randy Brecker
trombone : Paul Faulise, Wayne Andre
bass trombone : David Taylor

violin, concertmaster : David Nadien
violin : Harold Kohon, Harry Cykman, Harry Lookofsky, LaMar Alsop, Matthew Raimondi, Max Ellen, Max Pollikoff
cello : Charles McCracken, Richard Locker
viola : Barry Finclair, Emanuel Vardi

1. Oh! Mary Don't You Weep
2. Thumper
3. Multiplication
bass : Alphonso Johnson, Anthony Jackson
drums : Andrew Smith
sax : Grover Washington, Jr.
4. Morning Glory
bass : Alphonso Johnson
sax : Grover Washington, Jr.
5. Gypsy Jello
sax : Grover Washington, Jr.
6. Sometimes I Feel Like A Motherless Child
sax : Hank Crawford

Multiplication

Morning Glory

Sometimes I Feel Like A Motherless Child


muu music webzine

  

2021年3月24日水曜日

本日のCD Kemuri ♪ Alive the tracks from the last tour ”our PMA 1995-2007”

 

2007年解散 2012年再結成のスカ・パンク・バンド、KEMURI
2007年の解散ラスト・ツアーの2枚組ライヴ・アルバム

2007年11月~12月に行なわれた名古屋、大阪、東京2回の
4公演から40曲が収められています
DVDも同時発売されていますが楽曲は重ならないように
セレクトされているようで顧客の心理も理解した商売上手

ゆったりとしたレゲエから強力なスカ・パンク・ナンバーまで
中古200円でお買い得でした。これは良い

vocals : 伊藤ふみお
bass : 津田紀昭
drums : 平谷庄至
sax : コバヤシケン
guitar : 南英紀
trumpet : 河村光博
trombone : 須賀裕之

【Disc1】
1. Broken Wine Glass, Lonely Night
3. Our Pma
4. New Generation
5. Workin' Dayz
6. New Holiday
7. Rainy Saturday
8. Oneday
9. Mugen No Kanata He
10. 白いばら
11. Yougo
12. Mangetsu No Yoru Ni Hana
13. Kamisama
14. I Want To Stay With You Tonite
15. Rules
16. Givin' Up
17. Deepest River
18. Minimum Wage
19. Scream For My Dream
20. What Else

【Disc2】
1 .The Best
2. On The Street
3. Kanasimiyo
4. Birthday
5. Ohichio
6. Beautiful World
7. I Love You
8. Yellow Survivors
9. My White Station Wagon
10. Heart Beat
11. Five O'clock At Night
12. Go! Under The Sunshine!
13. 葉月の海
14. Along The Longest Way...
15. Knockin' On The Door
16. Don't Know
17. Prayer
18. Ato-ichinen
19. Pma (Positive Mental Attitude)
20. I'm So Satisfied!

our PMA (Music Video)

白いばら

Prayer


muu music webzine

  

ノルウェイの森と10のオマージュ 兼松 光

 

  実は村上春樹の作品でもっとも有名な「ノルウェイの森」を読んでいません。唯一読んだことがあるのはエッセイの「意味がなければスイングはない」で、これは村上春樹の独特の音楽観がうまく書かれていて結構面白かったのです。なので古本屋で見かけた、このCDブックにはふと足を止めてしまいました。帯を見たらチック・コリアも参加してるらしい。作者の「兼松 光」とは何者なのか知らないけど古本なんで安いし、せっかくなんで聞いてみることにしました。

 作者の「兼松 光」は名古屋出身の音楽プロデューサーであり作詞家。海外では「flash(光)」で呼ばれているとのこと。 Kanematsu。ちなみにflashの名付け親はのピーター・バラカン氏です。大学卒業後は現在のシンコーミュージック・エンタテイメントに入社し、その過程でプロデューサーとなった人です。1978年にはフリーランスとして独立し、(株)フラッシュ・ミュージックし、キングレコードにプロデューサーズ・レーベル「フラッシュ・ミュージック・レコーズ」を作た人とのこと。設立の翌年には村上春樹の小説「ノルウェイの森」をイメージした海外録音企画アルバム「ノルウェーの森」(LAワークショップ)、「ノルウェーの森Ⅱ」(LAワークショップ with ニューヨーカー) を制作したのがこの本のネタ元です。アルバムを購入した人がこの本を買うことが前提なのか、アルバムについてはあまり詳しく書かれていなかったので、なぜこの本が作られたのか調べて理解するのに多少時間がかかってしまいました。

 さて本題ですが、本作はそのプロデューサーの立場から村上春樹の「ノルウェイの森」をオマージュした作品を製作しようとした動機、またその立場での制作過程のミュージシャンとのやり取りなどが書かれています。面白いのはプロデューサーというのは企画を立てて、予算を組み(売上予測も当然するのでしょう)、予算に合わせたミュージシャンとの交渉を行い、スタジオなどのスケジューリングをして音楽を製作していく過程が書かれていることで、私のような食品会社のサラリーマンが企画をたてて商品開発して売っていくのと基本的には工程や考えは一緒であることも興味深かったです。しかしアメリカの音楽業界はミュージシャンは全くの仕事で金と時間をきっちりと決めてのビジネスとして音楽制作をドライにやっている裏側を知って、アメリカの一流ミュージシャンを使うということはこういうもんなんだなと感心しました。もう少しギャランティレベルの低いミュージシャンたちはどうなのか?なんてことも気になります。

 CD収録曲については、本を読みながら聞くにはちょうど良い感じで、マイケル・ブレッカー参加のOn Slow Boat To China、カーティス・フラーのFive Spot After Dark が良い感じです。

 話の中には、チック・コリア、マイケル・ブレッカー、ロン・カーター、ジェベッタ・スチール、ポール・ジャクソンJr、デビッド・ガーフィールド、ルイス・ナッシュ、ゲイリー・ミーク、ジェフ・ローバー、ケニー・ランキン、ジェフ・ポーカロ、リチャード・ティー、エリック・ゲイル 等々が登場します

収録曲は 

1. On Slow Boat To China 

2. Norwegian Wood   

3.  South Of The Border

4. Five Spot After Dark

2021年3月23日火曜日

本日のCD Nat King Cole ♪ Nature Boy


ナット・キング・コールのコンピです
近所の古本屋で100円で売ってました

ナット・キング・コールは、もう一枚コンピを持っていますが
奇跡的にかぶっている曲は「Route '66」と「Nature Boy」の2曲だけでした
ほぼ1曲3分以内に収められているので
流しながら聴いていてもテンポ良く聴けます
いつも感心しますが、短い曲の中に
イントロ-歌-ソロー歌 の流れがきっちりできているのが凄いです
ほぼフェイドアウトではありますが

少し調べてたら、このコンピはジャケットの違う別バージョンの方が
主流で、中古市場にも、ほぼこのバージョンは無いようです
曲順が違いました
このアルバムは Made In EEC (欧州経済共同体)でした

1. Sweet Lorraine
2. The Trouble With Me Is You
3. Home
4. Because Of Rain
5. Route '66
6. Always You
7. Litte Girl
8. Nature Boy
9. Frim Fram Sauce
10. If You Can't Smil And Say Yes
11. On The Sunny Side Of The Street
12. Miss Thing
13. Satchelmouth Baby
14. Sweet Georgia Brown
15. Yes Sir That's My Baby

If You Can't Smil And Say Yes

Nature Boy 

 Satchelmouth Baby


muu music webzine

  

2021年3月22日月曜日

本日のCD Brian Melvin Featuring Jaco Pastorius ♪ Jazz Street Last Recording


 私の持っているこの日本版は「Jazz Street Jaco Pastorius」
のタイトルで販売していますが、
本来はBrian Melvinの名義の作品と認識しています

当時ジャコは1986年にニューヨークのベルヴュー病院に躁鬱病で入院
そして2カ月の入院の後ドラマーのBrian Melvinを保証人として退院
サンフランシコのブライアンの家で3ヶ月にわたって生活
この作品はその時に録音されたセッション三部作の最終作で
ジャコの最後のスタジオ録音とされています

実質的に最後の録音となったことで
まずジャコのプレイに耳が行ってしまうのですが
ウェザー・リポートなどで使い古されたベースラインが
サービスで遊んでいるのではないように聞こえて
どうしても痛々しく感じてしまいます

セッションしたものを音源として録っておいて
あとでまとめてアルバムとして発売しようとしたのか?
フュージョン・ハードバップ・ピアノバラード
など色々な曲が録音されていますがトータルのバランスが悪く
状態が良くも悪くもジャコの感情が伝わってくるものでもない
アルバムとしては寄せ集め感があり残念
最後の録音でのクオリティに期待する人には
あまりお勧めできるものではありません
・・が、この際ですから私は他の2作も多分入手します

drums, programmed by percussion, drum programming : Brian Melvin
electric bass : Jaco Pastorius
bass : Keith Jones (4)
guitar : Paul Mousavi
piano, synthesizer : Jan Davis 
sax, drum programming : Rick Smith
percussion, synthesizer : Bill Keaney

recorded: Oct. 1 to Nov. 1 1986, Different Fur Studio, San Francisco USA except
Poolside Studio, SF / USA (1)
Gipsy Studio, SF / USA (7)

1. No Slack
2. Jazz Street
3. Miles Mode
4. May Day
5. Wedding Waltz
6. Out Of The Night
7. Drums Of Yadzarah

 Jazz Street

Miles Mode

 Wedding Waltz


muu music webzine