2024年4月7日日曜日

Tommy Flanagan Trio featuring Kenny Burrell / Beyond The Bluebird

 

 2001年11月16日に他界した Tommy Flanagan の Kenny Burrell をフューチャーした作品で、録音は1990年オランダで、レーベルはTimeless。タイトルの Bluebird は、二人の出身であるデトロイトで、多くの仲間とセッション繰り広げていたジャズ・クラブの名前で、二人の若き日の思い出と明日への情熱を伝えるいがこもっているのでしょうか、リラックスし肩の力が抜けた円熟味溢れる内容となっています。
 支えるメンバーのベーシスト George Mraz は、77年の Eclypso からのパートナー。ドラムは録音当時32歳の若き名手 Lewis Nash で、ベテランならではの演奏ではありますが古臭くはない充実の仕上がりです。
 プロデューサーはトミフラの奥様の Diana Flanagan ですね。仲の良いご夫婦です。


 それではレビューしていきましょう。Bluebird とりあえずブルース・セッションして曲名をつけるのに何にしようかと思ったら、原点の Bluebird がいいじゃね的なのりなのでしょうか。ベテランの二人が凄腕の若手とセッションすれば素晴らしいものが出来上がる典型です。楽しそうです。Yesterdays フラナガンのピアノソロから始まります。イントロが終わり太めのバレルのギターが入るとゾクッとします。噛みしめるように弾くバレルのギターにフラナガンが手を止めて聴き入り、また今度はフラナガンの独奏となり中盤からドラム・ベース参加です。これもカッコ良いなあ。50-21 ミドルテンポの4ビートで、ザ・ジャズって感じです。フラナガンが、弾きまくってからホイっとバレルにソロを譲る間が良きかな。バレルもホイっと受け止めます。ベースソロもこいつは良かった。Blues In My Heart バラードになります。これも外せないですね。ギターの音も、箱なり感が強めだけどそれも良い。 Barbados イントロはラテン系でギターとピアノのユニゾンが決まってます。決まったら楽しそうです。そして直ぐにブルースで切り替え。これやりたいですね。Beyond The Bluebird 再度 Bluebird の冠の曲が登場と思ったら、これが本命。モンクっぽい出だしだが、出だしだけでした。メロディーと展開はノスタルジックですね。少し暗めですが曲のつくりは確かに凝っているような気もするが、テーマ曲って感じでもないような気もする。Nascimento 跳ねるように明るい曲です。フラナガンが珍しく音を強引に詰め込んでリズムをとってるような弾き方が印象的で、珍しく力が入っているような気がします。The Con Man 昔風高速バップです。勢いがあって大好きです。Something Borrowed Something Blue 何か借りたもの、なんかブルーってタイトルですかね。何を意味してるんだろう?フラナガンの曲となっています。とてもな馴染み深いようなメロディーが素晴らしい良い曲です。Bluebird After Dark またもや Bluebird が曲名になってます。これはケニー・バレルの作曲となっています。とても若々しい曲でテーマはギターならではの音階のものですね。ピアノでは弾きづらそうです。
 イメージ通りにレジェンド二人の共演が心底楽しめる内容となっています。刺激は少ないかもしれませんが良いアルバムに間違いない🎵

piano : Tommy Flanagan
guitar : Kenny Burrell
bass : George Mraz
drums : Lewis Nash

producer : Diana Flanagan

recorded April 29 and 30, 1990, at Studio 44, Monster, Holland.
 
1. Bluebird
2. Yesterdays
3. 50-21
4. Blues In My Heart
5. Barbados
6. Beyond The Bluebird
7. Nascimento
8. The Con Man
9. Something Borrowed Something Blue
10. Bluebird After Dark





  

0 件のコメント:

コメントを投稿