1987年リード・トランペットとして Orquesta De La Luz に加入。そのほかドリカム、B'z、浜田省吾バンド、米米クラブ、熱帯ジャズ楽団、BIG HORNS BEE、山下洋輔Special Big Band、DCPRG(ex)、Far East Jazz Emsemble等に参加する、売れっ子トランぺッターの佐々木史郎氏。
その佐々木史郎氏を中心に2001年に高円寺JIROKICHI のカウントダウンライブを機に結成されたビッグ・バンドが、Caoba Big Band です。メンバーは、元T-SQUAREサックス奏者、本田雅人、DIMENSIONの初代ドラマーの石川雅春、などのファンク、フュージョン、ジャズ、スタジオ等の人気ミュージシャンが集結したドリーム・ビッグ・バンド。1930年代スイング時代のダンスフロア・ビッグバンドの現代版として進化し続けています。
それでは、レビューしていきます。やたらカッコ良い Dujii が一発目ですが、この曲は Kool and the Gang の初期の楽曲で、オリジナルに近いアレンジのファンクサウンドですが、本家よりもスピーディでカッコ良いサウンドです。Ride On こちらもファンクなフュージョンですが、拍子の置き方を変則的にしたアシッドな雰囲気な曲です。後半のテンポアップも気持ち良いです。X File は、怪しげなリフのフュージョン曲ですが、佐々木史郎氏の作曲ですから、あのアメリカのSFテレビドラマで使われている曲?訳ないですよね。でも聴いたことあるメロディーです。次いで、Peace! でテーマ曲になります。正統派にジャズファンクがビッグバンドでストレートに楽しい曲です。ブラス部隊のキュルキュルと言うキメが、楽しい曲です。ZURI ZURI 変わった名前の曲ですが、曲自体は普通で、Weather Report をわかりやすくしたような曲です。佐々木史郎のハイトーン・ソロも音数は少ないけどカッコ良かったです。キーボードの青柳誠氏の作曲。New Morning 得意のモロなラテン曲です。痺れます。細かなリズムとキメが素晴らしい。Groove Society こちらはラテンから離れて一般的に楽しい曲。曲名の通り非常にグルービーなノリです。Twilight Express 2006年4月2日から2008年3月30日までテレビでやっていたあの番組に関係あるのか?そこらへん調べるのもめんどくさいので記憶だけしときます。GO★GO 楽し気なネーミングの通り、アップテンポなビッグ・バンドな曲で、昭和の香りがメロディーに漂います。 Royal Street Blues アメリカでよくあるニューオリンズジャズ的なブラス・バンドな曲です。ただよくあるブラスバンドの演奏より洗練されています。お祭り騒ぎですね。
熱帯ジャズよりファンクよりなビート重視、圧倒的なソロ、強烈なリズム、アレンジ等々、素晴らしくかっこよいのだが、動画などが全く見当たらないのが惜しまれます🎶🎺
trumpet:佐々木史郎、佐久間勳、小林太、五反田靖
alto Sax:本田雅人、吉田治
tenor Sax:アンディーウルフ、臼庭潤
baritone sax:山本一
keyboad:青柳誠
drums:石川雅春
bass:土井孝幸
percussion:玉木正昭
guitar:田中義人
1. Dujii (Richard Westfield)
2. Ride On (Shiro Sasaki)
3. X File (Shiro Sasaki)
4. Peace! (Shiro Sasaki)
5. ZURI ZURI (Makoto Aoyagi)
6. New Morning (Kuno Schmid, Willi Gaerthner)
7. Groove Society (Shiro Sasaki)
8. Twilight Express (Shiro Sasaki)
9. GO★GO (Shiro Sasaki)
10. Royal Street Blues (Shiro Sasaki)
Caoba Big Bandの動画は見当たりませんでした
0 件のコメント:
コメントを投稿