2020年7月29日水曜日

本日のCD The Modern Jazz Quartet ♪ Pyramid


MJQは、ピアノ・トリオにヴィブラフォンを加えた4人編成で
ヴァイヴの「ミルト・ジャクソン」ピアノの「ジョン・ルイス」は
自信のソロ名義の作品やサイドマンとしても数々の録音を遺しています

ミルト・ジャクソンは、楽器のどちらかというと前面に出て
ジョン・ルイスは、演奏上は地味にグループを牽引していて
ルイスの理論的な演奏スタイルは、
しばしば「室内楽ジャズ」と表されていたそうです

このアルバムはMJQの頂点とも言われるようで
密度濃く格調高い名演です
ブルージーかつスピリチュアルな香りです

バイブから始まる4.Django
2.Pyramid(Ray Brown作曲)も良いですが
It Don' Mean a Thing (If It Ain't Got That Swing)
が何と言っても抜群にお気に入りです

vibraphone : Milt Jackson
piano : John Lewis
bass : Percy Heath
drums : Connie Kay

1. Vendome
2. Pyramid (Blues for Junior)
3. It Don't Mean a Thing (If It Ain't Got That Swing)
4. Django
5. How High the Moon
6. Romaine

PYRAMID

It Don't Mean a Thing (If It Ain't Got That Swing)

Django
全世界の音楽を聴きつくすことはできない
muu music webzine

  


2020年7月28日火曜日

本日のCD Roy Hargrove presents The RH Factor ♪ Hard Groove


ロイ・ハーグローブは、クリフォード・ブラウンやマイルス・デイビス直系
のミュージシャンではあります

私の入り口はジャズ・アルバムでしたが
ジャズファンク系のオムニバスにロイ・ハーグローブが
時々いることは知っていましたので
こちら側の後期作品も聞かねばと思い購入してみました

ネオ・ソウル系のシンガーでディ・アンジェロ、コモン、エリカ・バドゥ等が参加し
ヒップホップ・ファンク的な要素を加えて
ファンカデリックの「I'll stay」
エリカ・バドゥをフィーチャーした「Poetry」
なんかが聞きどころ

それぞれコラボしたアーティストの個性が曲に出ているので
最初は散漫な気がしましたが
アルバムとして通して聴いてみると
飽きずに聴けてかえって良いような気もします

昔はヒップ・ホップって好きでは無かったんですが
最近このてのやつならすんなり聞けるようになってきて
自分でもびっくり

flugelhorn : Roy Hargrove (6, 8, 11 to 13)
alto sax : Keith Anderson (1, 3, 5, 6, 9, 13)
backing vocals, drum programming, finger snaps : Dontae Winslow (2, 10, 14)
backing vocals, drum programming : G. Craig "Butter" Glanville (2, 7, 8)
backing vocals, electric piano, keyboards : James Poyser (2, 10, 13)
backing vocals, keyboards, piano, harp, organ : Bernard Wright (1, 3, 5, 7, 10, 12 to 14)
bass : Pino Palladino (1, 3, 5, 7, 8, 12)
bass : Reggie Washington (1, 2, 4, 5, 9, 10, 11, 13)
drums : Jason Thomas ( 1, 3, 5, 7, 8, 12)
drums : Willie Jones III ( 2, 4, 9 to 11, 13, 14)
electric piano , harp, organ : Bobby Sparks (5, 7, 8, 12)
guitar : Spanky  (1, 3, 5, 7, 8, 12)
percussion : Daniel Moreno ( 1, 7, 13, 14)
tenor sax : Jacques Schwarz-Bart (1 to 3, 6, 8 to 10, 11, 13, 14)
trumpet : Roy Hargrove (1 to 7, 10 to 12, 14)

1. Hardgroove
clavinet – Bobby Sparks

2. Common Free Style
backing vocals : Maurice Brown , Roy Hargrove
featuring : Common

3. I'll Stay
backing vocals : Jason Thomas, Roy Hargrove
vocals, electric piano, backing Vocals – D'Angelo

4. Interlude

5. Pastor "T"
tenor sax : Keith Anderson

6. Poetry
bass : Me'Shell NdegéOcello
drums : Gene Lake
electric piano : Marc Cary
featuring : Q-Tip
keyboards, piano : Roy Hargrove
vocals : Erykah Badu

7. The Joint
percussion : Roy Hargrove

8. Forget Regret
flute, acoustic guitar : Jacques Schwarz-Bart
vocals : Stephanie McKay

9. Out Of Town
alto sax : Steve Coleman
keyboards, bass : Roy Hargrove
tenor sax : Keith Loftis
trumpet : Maurice Brown

10. Liquid Streets
acoustic guitar : Jacques Schwarz-Bart
guitar : Cornell Dupree

11. Kwah/Home
bass : Me'Shell NdegéOcello
electric piano : Marc Cary
soprano sax : Jacques Schwarz-Bart
vocals : Anthony Hamilton

12. How I Know
piano, harp : Bernard Wright
vocals : Shelby Johnson

13. Juicy
flute : Karl Denson
percussion : Roy Hargrove
vocals : Renee Neufville

14. The Stroke
bass : John Lee 
organ : Tony Suggs
percussion : Kwaku Obeng

15. Interlude 2 (Bonus Track)
16. Poetry-Edit (Bonus Track)

Hardgroove

How I Know

I'll stay

poetry
全世界の音楽を聴きつくすことはできない
muu music webzine

  


2020年7月27日月曜日

本日のCD 山下達郎 ♪ Go Ahead


1978年発表のアルバムのリマスターで
2002年に発売となっていたらしい

CDショップでは日本人アーチストのコーナーには
ほぼ立ち寄らないんですが
新宿のDiscUnionの2Fの入り口の棚に
ちょうど山下達郎が良く見える位置になっています
このアルバムが中古で出てたら買うのになあと
思いながらいつもチェックはしながら通り過ぎていていたんですが
入荷していたので即買いました。
が中古ではありませんでしたので正規価格でした。

昔これを聞いていた頃はカセットで
当然ライナーノーツなんか当時は見ていませんでした
参加ミュージシャンを見ていると
吉田美奈子(これは知っていましたが)
難波弘之、坂本龍一、向井滋春、村上ポンタ秀一
などなど有名どころがずらり
やっぱり、そうだんたんですね

ジャケットは日本では評判は悪かったんですが
アメリカでは評価が高かったらしい

backing vocals : Minako Yoshida, Tatsuro Yamashita
bass : Akihiro Tanaka, Akira Okazawa
drums : Shuichi Murakami, Yutaka Uehara
guitar : Chuei Yoshikawa, Kazuo Shiina, Tatsuro Yamashita, Tsunehide Matsuki
keyboards : Hiroshi Satoh, Hiroyuki Nanba, Ryuichi Sakamoto, Tatsuro Yamashita
percussion – Motoya Hamaguchi
sax : Tomoo Okazaki (2, 3)
trombone : Shigeharu Mukai (5)

 1. OVERTURE
  2. LOVE CELEBRATION
  3. LET'S DANCE BABY
  4. MONDAY BLUE
  5. ついておいで
  6. BOMBER
  7. 潮騒
  8. PAPER DOLL
  9. THIS COULD BE THE NIGHT
  10. 2000トンの雨
  11. 潮騒(英語ヴァージョン 未発表)
  12. 2000トンの雨(カラオケ 未発表)
  13. 潮騒(カラオケ 未発表)

Let's Dance Baby

MONDAY BLUE

Follow Me Along
全世界の音楽を聴きつくすことはできない
muu music webzine

  

2020年7月23日木曜日

本日のCD Clifford Brown ♪ The Beginning and The Last


クリフォード・ブラウンの25年の生涯の初期の演奏2曲と
死の直前のジャムセッション3曲
追悼盤のようでコレクターズ・アイテムとのことですが
これはすごい

ビギニングは超ショートでアッと言う間に終わるんですが
短い曲の間で繰り出すギター、ピアノ、トランペットの
ソロ回しで、パーカッションソロのいい時に終わる
その構成にもビックリ

ジ・エンドの方はたっぷりとソロを聞かせてくれて
チュニジアとドナ・リーはただただ、とにかく圧巻
ひたすら他を圧倒し録音状態・音質の悪さを忘れさせてくれます

クリフォード・ブラウンは1956年6月26日に
自動車事故で亡くなりましたが、このラストセッションは前日の25日
つまりは、この録音の数時間後に亡くなったとのことで
この最高のパフォーマンスなのに
なんともやるせない録音であります

1. I Come From Jamaica
2. Ida Red

【Chris Powell & His Blues band】
trumpet : Clifford Brown
vocals, percussion : Chris Powell
piano : Duke Wells
guitar : Eddie Lambert 
 tenor sax, alto sax : Vance Willson
bass : James Johnson
drums : Osie Johnson 

3. Walkin'
4. Night In Tunisia
5. Donna Lee

trumpet : Clifford Brown
tenor sax : Billy Root , Ziggy Vines
piano : Sam Dockery
bass : Ace Tisone
drums : Ellis Tollin

I Come From Jamaica

Night In Tunisia

Donna Lee
全世界の音楽を聴きつくすことはできない
muu music webzine

  


2020年7月22日水曜日

本日のCD Nora Jones ♪ Pick Me Up Off The Floor


ノラ・ジョーンズ、7枚目のスタジオ・アルバム
2020年5月アタマにリリースが予告されていながら
新型コロナ禍で発売が延期になっていたらしい

ジャズ・ボーカリストだと思ってましたけど違いますよね
やっぱりジャズも歌えるシンガー・ソングライター

そんなにファンでは無いんで諸評にある
深くせつなく、美しい部分を感じることも無くウットリもしませんが
相変わらずジャズっぽい輪郭がある音楽観に縁どられた
彼女独特の声や世界も嫌いではありません
聞き込めば好きになってくるような気もします

1. How I Weep
Vocals – Norah Jones
Cello – Paul Wiancko
Piano – Norah Jones
Strings – Paul Wiancko
Viola – Ayane Kozasa

2. Flame Twin
Drums – Brian Blade
Electric Bass – John Patitucci
Electric Guitar – Pete Remm
Organ – Pete Remm
Piano – Norah Jones
Synthesizer – Pete Remm
Vocals – Norah Jones

3. Hurts To Be Alone
Backing Vocals – Ruby Amanfu, Sam Ashworth
Drums – Brian Blade
Electric Piano – Norah Jones
Electric Upright Bass – Christopher Thomas
Organ – Norah Jones, Pete Remm
Piano – Norah Jones
Shaker – Mauro Refosco
Vocals – Norah Jones

4. Heartbroken, Day After
Backing Vocals – Ruby Amanfu, Sam Ashworth
Drums – Brian Blade
Electric Upright Bass – Christopher Thomas
Pedal Steel Guitar – Dan Iead
Piano – Norah Jones
Vocals – Norah Jones

5. Say No More
Drums – Brian Blade
Electric Upright Bass – Jesse Murphy
Piano – Norah Jones
Tenor Saxophone – Leon Michels
Trumpet – Dave Guy
Vocals – Norah Jones

6. This Life
Drums – Brian Blade, Norah Jones
Electric Upright Bass – Jesse Murphy
Piano – Norah Jones
Vocals – Norah Jones

7. To Live
Drums – Nate Smith (3)
Electric Upright Bass – Jesse Murphy
Piano – Norah Jones
Tenor Saxophone – Leon Michels
Trumpet – Dave Guy
Vocals – Norah Jones

8. I'm Alive
Acoustic Guitar – Jeff Tweedy
Drums – Spencer Tweedy
Electric Bass – Jeff Tweedy
Electric Guitar – Jeff Tweedy
Piano – Norah Jones
Vocals – Norah Jones

9. Were You Watching?
Backing Vocals – Mazz Swift, Ruby Amanfu, Sam Ashworth
Drums – Brian Blade
Electric Upright Bass – Christopher Thomas
Piano – Norah Jones
Violin – Mazz Swift
Vocals – Norah Jones

10. Stumble On My Way
Drums – Dan Rieser, Josh Adams (2)
Electric Bass – Josh Lattanzi
Pedal Steel Guitar – Dan Iead
Piano – Norah Jones
Vocals – Norah Jones

11. Heaven Above
Acoustic Guitar – Jeff Tweedy
Celesta – Norah Jones
Electric Guitar – Jeff Tweedy
Piano – Norah Jones
Vocals – Norah Jones

How I Weep

 Stumble On My Way

To Live
全世界の音楽を聴きつくすことはできない
muu music webzine

  

2020年7月15日水曜日

本日のCD Donald Byrd ♪ Slow Drag


ドナルド・バードは実は未だ聞き込んでいなくて
ジャズでは、ジャズ・イン・カメラと言う
マニアックな未完成映画のサントラ(これはインパクト強力)
ブルーノートのオムニバス

ジャズマンなのだが、この後あたりから
ジャズ・ファンク、ヒップ・ホップ系に変わっていくらしい
他はジャズ・ファンクのオムニバスで数曲
知らない間に数曲聞いていました

このアルバムは1967年のセッションアルバムで
アルバムタイトルと、ヒッピーっぽい女性の写真から
とんでもないものが飛ぶ出てくるのかと思っていたら
極めて正統派のジャズセッションでした
演奏内容も技巧的にどうのこうのは無く
自然な演奏のブルースが多く入ったセッション
悪くはなかったが印象は若干薄めの部類に入るかもしれない
もう少し大きめの音量で聴ける環境があれば
印象が変わる可能性はあるかも

trumpet : Donald Byrd
alto sax : Sonny Red
piano : Cedar Walton
bass : Walter Booker
drums, vocals : Billy Higgins

1. Slow Drag
2. Secret Love
3. Book's Bossa
 4. Jelly Roll
5. The Loner
6. My Ideal

Book's Bossa

Slow Drag

The Loner
全世界の音楽を聴きつくすことはできない
muu music webzine

  

2020年7月14日火曜日

本日のCD Grover Washington. Jr. ♪ Winelight


グローバー・ワシントン・ジュニアは知っているし
聞いたことはあるけどアルバムは持っていませんでした
売れ線な雰囲気のするジャケットとタイトル
これなら外すわけはあるまいと購入

なにか、いつもと同じ雰囲気だなと思っていたら
やはり、マーカスとガッドとエリック・ゲイル
パーカッションもラルフ・マクドナルド
売れっ子はどのアルバムにも顔を出している
ん、このピアノは?やっぱりリチャード・ティー
勢ぞろいし過ぎなアルバムで
肝心のサックスに集中できないじゃないですか

 Just the Two of Usは流行っていたから知っています
ビル・ウィザーズのシングルかと思っていたら
このアルバムの楽曲だったとはねえ

都会的なセンスが光るアルバムで
黒っぽさ荒々しさが聞きたいときにはちょっと物足りない
赤ワインではなく
まさに都会のバーで白ワインな雰囲気です

soprano, alto, tenor sax : Grover Washington, Jr.
synthesizer : Ed Walsh
guitar : Eric Gale
bass : Marcus Miller
drums : Steve Gadd
congas, percussion, electronic drums : Ralph MacDonald
backing vocals : Hilda Harris, Ullanda McCullough, Yvonne Lewis
steel drums : Robert Greenidge
1. Winelight
clavinet : Paul Griffin, Raymond Chew
fender rhodes : Richard Tee

2. Let It Flow (For "DR. J")
fender rhodes : Paul Griffin

3. In the Name of Love
fender rhodes : Richard Tee

4. Take Me There
fender rhodes : Paul Griffin

5. Just the Two of Us
fender rhodes : Richard Tee
synthesizer : Bill Eaton
vocals : Bill Withers

6. Make Me a Memory
fender rhodes : Richard Tee


 Just the Two of Us

Winelight

Take Me There


全世界の音楽を聴きつくすことはできない
muu music webzine

  

2020年7月13日月曜日

本日のCD The Modern Jazz Quartet ♪ Fontessa


MJQは一般的に、Modern Jazz Quartetだが、
Manhattan Jazz Quintetと区別がついていなかったことが
おでんバーのマスターの指摘で判明した
長年音楽談義中の話がかみ合わず
アルバムがかかるとこれがMJQ?とを聞く度に思っていたわけで
大急ぎでDiscUnionで復習のために購入しに行った一枚

1956年リリースで、それまで所属した「Prestige」から
「ATLANTIC」へ移籍1弾目のアルバム。

表題の「Fontessa」は 16世紀イタリア・ ルネッサンスの
仮面を使用する即興演劇の形態である コンメディア・デッラルテに啓発され
ジョン・ルイスが小組曲として作曲した大作で
アルバム・ジャケットに描かれた4名の登場人物をモチーフとして
作曲したことをジョン・ルイスが解説しています
最初は幕開けのテーマ、ミルト・ジャクソンのビブラフォンによる即興演奏
ジョン・ルイスのピアノアドリブによるピエロの描写
コニー・ケイのドラム演奏と最後にメインテーマをコロンビーナの代役として
ジョン・ルイスが名付けたフォンテッサのテーマ曲からなるジャズ組曲

全体的に気になるのはコニー・ケイのドラムの録音レベルの低さかな
ジャズではありながらクラシックのような優雅さが良いです

piano : John Lewis
vibraphone : Milt Jackson
bass : Percy Heath
drums : Connie Kay

1. Versailles (Porte De Versailles)
2. Angel Eyes
3. Fontessa
4. Over The Rainbow
5. Bluesology
6. Willow Weep For Me
7. Woodyn You

Versailles (Porte De Versailles)

Angel Eyes

Fontessa

Over The Rainbow

全世界の音楽を聴きつくすことはできない
muu music webzine

  

2020年7月9日木曜日

本日のCD Eddie Roberts ♪ Roughneck Live in Paris


ニュー・マスターサウンズを率いるエディー・ロバーツの
2005年にパリの名門クラブで行なったパフォーマンスをライヴ録音

ファンク・ビートにのせたソウルフルなフレーズは健在で
難しいフレーズは決して使わずペンタ中心のグルーブだが
このアルバムでのエディ・ロバーツは
ジャズ・ファンクの中のジャズ色が強く押し出している
比較するとニュー・マスターサウンズは商業的なコマーシャル
ソロ活動は、エディ・ロバーツの趣味みたいな感じですね

私的には、どストライクで
こんなにこの人ギター上手かったっけ?という感じもします

guitar : Eddie Roberts
trumpet, flugelhorn : Malcolm Strachan
piano : Bill Laurance
bass : Neil Innes
drums : Gordon Kilroy

1. Eazin’ Down
2. The House in Alajor
3. Costa del Soul
4. Mr E
5. New Life
6. Szabo
7. Lose Yourself
8. Every Goodbye

Eazin’ Down

 Eddie Roberts & The Fire Eaters live

Eddie Roberts/DJ Logic & Friends - 3-9-18 full show Stanley Hotel Estes Park, CO SBD 4K HD tripod

Eddie Roberts West Coast Sounds live in Barcelona 2013

全世界の音楽を聴きつくすことはできない
muu music webzine

  


2020年7月8日水曜日

本日のCD David Sanborn ♪ Close Up


「A Change of Heart」に続く1988年リリース作品

未だフュージョン色濃い時期で、
マーカス・ミラー、ハイラム・ブロックがメインで参加
キーボードはリッキー・ピーターソンです
1曲目のスラムには、ナイル・ロジャースもいます
ずっとシンセの打ち込みと思ってたのは
どうやらナイル・ロジャースのギターのカッティングのようです

1988年といえばサンボーンも出ていた「Live Under the Sky」を見に行って
早朝から芝生席で酒飲んでたら
なんとリハが始まったという鳥肌、幸せを思い出します

1. Slam
alto sax, backing vocals : David Sanborn
backing vocals : Adam Dorn, Ava Gardner, Bibi Green, Billy Jones, Cliff Braithwaite, Tony Bardani, Wayman Tisdale
bass, keyboards, backing vocals : Marcus Miller
drums : Andy Newmark, Steve Jordan
guitar : Hiram Bullock
rhythm guitar : Nile Rodgers

2. J.T.
alto sax : David Sanborn
bass, keyboards, Gguitar : Marcus Miller
drums : Andy Newmark
guitar : Jeff Mironov
piano : Richard Tee, Ricky Peterson

3. Lesley Ann
alto sax : David Sanborn
bass, keyboards : Marcus Miller
drums : Vinnie Colaiuta
guitar : Hiram Bullock, Jeff Mironov
percussion : Paulinho Da Costa
piano : Ricky Peterson
vocals : Michael Ruff

4. Goodbye
alto sax : David Sanborn
bass, keyboards : Marcus Miller
drums : Vinnie Colaiuta
guitar : Jeff Mironov
lead guitar : G.E. Smith
percussion : Paulinho Da Costa
piano : Ricky Peterson

5. Same Girl
alto sax : David Sanborn
piano, keyboards : Marcus Miller

6. Pyramid
alto sax : David Sanborn
bass, keyboards : Marcus Miller
guitar : Paul Jackson Jr.
keyboards : William House
piano : Ricky Peterson

7. Tough
alto sax : David Sanborn
bass, keyboards : Marcus Miller
guitar : Hiram Bullock, Paul Jackson Jr.
piano : Ricky Peterson

8. So Far Away
alto sax : David Sanborn
bass, keyboards, guitar : Marcus Miller
drums : Vinnie Colaiuta
guitar : G.E. Smith, Paul Jackson Jr.
percussion : Paulinho Da Costa
piano : Ricky Peterson

9. You Are Everything
alto sax : David Sanborn
bass, keyboards : Marcus Miller
drums : Vinnie Colaiuta
guitar : Paul Jackson Jr.
percussion : Paulinho Da Costa
piano : Ricky Peterson

10. Camel Island
alto sax : David Sanborn
drums : Vinnie Colaiuta
electric piano : Ricky Peterson
percussion : Don Alias, Paulinho Da Costa

David Sanborn Group Live Under the Sky 1988

Tough

Pyramid

J.T.

全世界の音楽を聴きつくすことはできない
muu music webzine